日本人の美意識について  '01.05.20

 

先日クライアントの方との話の中で、今現在の多くの日本人はかつての私達の祖先が持っていた”美意識”を忘れてしまっている

のではないか、という話がありました。「近代」(戦後と言った方が良いかもしれませんが)という物質文明の洗礼は確かに生活

を便利にし、様々な徒労・苦しみから我々を解放したことは事実です。その一方で大袈裟に言うなら人を物欲・合理性の奴隷と化

し、多くの精神文化が失われていったことも否めないのではないでしょうか。日本人は一つの屋根の下、障子一枚を隔てただけで

物理的には成立しようのないプライバシーの確保を、精神面での配慮や心遣いで補ってきた民族だと言えましょう。トイレの音を

気にするのも世界のなかで日本人だけという話もあるような繊細な私達なのです。しかし、現代では、若者は服装や場所を気にす

ることなく地面にへたりこみ(あの感覚が私には理解できません)、人のことや先のことはどうでもいいというような刹那的な考

え方の人が多いように思います。そして”美しいもの”へのこだわりやそれを味わう感覚もまた衰退しているように感じます。

旅行などで海外から帰国しますと、日本に着いた途端に、上辺は整っているけれどもなにか殺伐とした深みのない風景にうんざり

し、現実へと引き戻されるのは私だけでしょうか。情緒のかけらも感じられないそのような都市を造ってきた責任の一端は当然、

建築家にもあるのですが・・・。そんな風景を見て育った子供達の感性や考え方はどのようなものなのでしょうか・・・。

私達が失ってしまった奥ゆかしい美意識を取り戻すために、我々にできることを真摯に考えたいと思うのです。(角田曉治)