二極化する世の中  '01.07.05

 

世間は衣・食・住をめぐるあらゆるところでデフレが進んでいます。牛丼やハンバーガーを初めとして、ユニクロに代表されるロ

ーコスト製品がもはやそれぞれの世界での主流を占めつつあるとは言い過ぎでしょうか。コストが安くお手軽なものか、その対極

としての超高級品かのいずれかにしか生き残る道は無いかのようであり、中途半端なもの・コンセプトの曖昧なものは人々を引き

つけることができないと言えそうです。景気が低迷していることに加え、目的意識や自分の価値観をはっきりと持つ人が増えてき

たこともまた事実の様です。住居についても同様な二極化現象が進んでいる様に思います。ごく大雑把な分け方ですが、”商品”

としてのハウジングメーカーの家をお手軽に”買いたい”人と、独自のスタイルやテイストを大切にし、それに見合った個性的な

住空間を”創りたい”と考える人達に分けることができるでしょう。勿論”買う”より”創る”ほうがエネルギーがいるのでが、

自分にぴったりと合った住空間を手に入れるためには必要なものではないでしょうか。有難いことに、最近の様々な雑誌に建築の

特集が増えたことを考えると、そのような個性尊重派とでも呼ぶべき人達の比率が増えてきたのだと言えそうです。自分の住まい

に意識を向ける人が増えて行けば、街並も楽しく心地良いものになっていくのではないでしょうか。私も建築家としてその一助に

なれれば・・・と考えています。